大人スタイル
構造がいい!とSW(スーパーウォール)工法での家造りを決められました。
家を建てるなら見えないところもしっかりしたものを・・・。
そして、このSW工法のすごいところは、地震に強くて、夏涼しく冬あたたかい快適性がある
という機能を保ちつつ内装も外装も自由設計であるというところです。
お施主さまと何度も何度も話しあって決めるのが弊社の家造りですが、
その中で決まったひとつは白と黒(茶)のツートンカラーで
統一された「大人スタイル」です。家具も一緒に決めました。
導線をスムーズにして、アウトドア大好き家族の荷物をストックする倉庫は
玄関とは別の入り口をつけて室内へつながっています。思わぬことに、
その倉庫は飼い猫ちゃんのお気に入りの場所になりました。
キッチンの後ろには勝手口からも入れる食品庫もあり、ごちゃごちゃしがちな
キッチンまわりもすっきり。
二階には洗濯ものを天候に左右されずに干せる物干し部屋をつくり、そこで
そのままアイロンがけもできるようにしました。
主寝室の奥には書斎とウォークインクローゼットを設けて広々と使用できます。
和室は健康住宅です。仏壇を置くスペースは以前のお住まいのものを一部
使っています。
線路が近く、以前は電車が通るたびにテレビの音がかき消されていたそうですが、
この家に住まわれるようになってから、車のエンジン音も気がつかないほどで、
明るく統一感のある家でご家族がますます楽しく生活されています。